ニュース
9月開催!ビヨンド無料セミナーのご案内!
株式会社ビヨンド9月は2テーマの無料セミナーを開催いたします!
皆様のご参加をお待ちしております!
①【9/18(水)・9/27(金)】「人事も職場も扱いづらい『今の新人』たちをどうするか?~配属先が使える新入社員研修とは~」(HRサミット2024 人気講演内容を1.5hじっくり版でお届け)
②【9/18(水)・9/27(金)】「実際の仕事で使えるロジカルシンキング研修」とは何かを真正面から考えてみた(HRカンファレンス-2024春-人気講演内容を1.5hじっくり版でお届け
▼予約はこちらから(※無料)
https://b4d.co.jp/contact/copy_contact.html
▼以下は詳細の案内です▼
------------------------------------------------------------------
①「人事も職場も扱いづらい『今の新人』たちをどうするか?~配属先が使える新入社員研修とは~」(HRサミット2024 人気講演内容を1.5hじっくり版でお届け)
------------------------------------------------------------------
●これらのキーワードに関心のある方向けのセミナーです
「勘違い新人」を何とかしたい ~会社は学校じゃねーんだ問題~
「OJTにも使える」新入社員研修を探している ~つなぐ共通言語~
「厳しいアプローチ」の指導に限界を感じている ~納得感あるフィードバック基準~
●概要
HRサミット2024の講演内容を1.5h版でじっくりとお届けします。
毎年新入社員研修を実施しているが、最近「礼節と多様性の勘違い」や「権利と義務の履き違え」を感じさせる新人もいる。一方で、コンプラ等の要請もあり新人に対して「どこまで言っていいのか」悩ましく、「厳しいアプローチ」にも限界を感じているという人事や配属先からの悩みをよく耳にする。さらに配属先の違いにより新人の育ち具合いやメンタルの状態にバラつきが出てしまうという声もある。
時代の変化を感じる中、私たち人材開発担当者はあらためて何を押さえておく必要があるのか?弊社がお付き合いしている大手企業複数社で取り組んでいる、一歩踏み込んだ「本質的かつ聞けば当たり前の取り組み」も併せてご紹介します。
●日程(2回とも同一内容です)
①9/18(水) 13:00-14:30
②9/27(金) 15:30-17:00
※終了後、質疑応答や個別相談の時間もご用意があります
------------------------------------------------------------------
②「実際の仕事で使えるロジカルシンキング研修」とは何かを真正面から考えてみた(HRカンファレンス-2024春-人気講演内容を1.5hじっくり版でお届け)
------------------------------------------------------------------
●これらのキーワードに関心のある方向けのセミナーです
「従来のロジシン研修は身につかない」 「実践的なロジカルシンキング」「思考力向上」「階層別研修」「若手・中堅社員研修」
●概要
募集開始数日で満席!!HRカンファレンス-2024春-講演内容を1.5h版でじっくりとお届けします。
ロジカル/クリティカルシンキングを学習しても「実戦で活用できない人」が多い中、ハイパフォーマーが行う成果につながる思考様式から逆算した「メタコア思考」とは何かをお伝えします。
大切にしているのは「実際に仕事で使える」という観点。そもそも「思考力を高める」とはどういうことか、「どのような研修が効果的か」を知ることができるセミナーです。
●日程(2回とも同一内容です)
①9/18(水) 15:30-17:00
②9/27(金) 13:00-14:30
※終了後、質疑応答や個別相談の時間もご用意があります
------------------------------------------------------------------
※各セミナーともグループワークを行いたいので、基本は「顔出し&声出し」参加でお願いします!
皆様の疑問にお答えしながら柔軟に場を運営したいと思っています。
研修を改めて考えたい方、具体的な疑問を解消したい方も、お気軽にご参加ください。皆様とわいわいやり取りができると嬉しいです。
★参考:過去の弊社セミナー参加者たちの声
・無料というのがもったいないくらい、短時間でとても本質的な学びを得られた(ただし、頭が疲れました笑)
・他社事例を聞けたし、自社で取り入れられることも発見できてよかった
・ビヨンドの研修の紹介も少しあったが、もう少し聞きたい内容だった