事例
ポリゴンマジックグループ様の全経営幹部の皆様に、「人事評価 マネジメントマスター」を実施
株式会社ビヨンド
「ビヨンド マネジメント研修:マネジメントマスターseries」の『人事評価マネジメントマスター』のワークショップを実施しました
六本木の雄、ポリゴンマジックグループ様の経営陣含む全マネジャーが参加。
社長の鶴谷様にもオブザーブいただきました。
「成果を出しているマネジャー(マネジメントマスター)は実際にどう思いながら具体的に何をやっているのか」を一つ一つ紐解きながら本質的な学びを深めていくクエスト型プログラムです。
これから数回にわたって、「学習」「実践」「振り返り」のサイクルを回していきます。
今回はその中でも人事評価マネジメントにおける「そもそも論」と「目標設定」に絞ったワークショップを対象としました。
みなさんとても集中度高く参加され、その関心の高さが伺えました。
以下は終了後の、あるマネジャーの方のコメント。
「すごく自分にとっても勉強になった。現在期末に集中してしかメンバーを見られていない部分があったが、まずこれを改善していきたい。また目標設定における上位目標とのつながりの大事さが認識できたのがよかった」
(※照明と撮影機器の関係で粗い画質ですが、ご容赦ください)
これからアンケート等を通じて受講者の方からフィードバックをいただき、それを真摯に受け入れ、次回以降さらに実践的なプログラムをご提供していきます。