TOP > ビヨンドメディア > 【事例:新人研修】QVCジャパン様 vo.12 自分達が主体的に動かないと、何も得られない場だった(奥原さん)
事例

【事例:新人研修】QVCジャパン様 vo.12 自分達が主体的に動かないと、何も得られない場だった(奥原さん)

株式会社ビヨンド
ビヨンドメディア

  1. ああ、「自分ってこういう人間なんだな」。
  2. チームの進化のカギは「自分たちが主体的に動かないと何も得られないんだな」と気づいたこと。
  3. 事例の全体像

「ビヨンドプロジェクト型 新人研修」における、個々人の学びや気づきを引き続きご紹介します。

最後の9人目は、奥原さんです。

ああ、「自分ってこういう人間なんだな」。

●奥原
私にとっては、この研修プログラムを通じて「自分が出せる価値を理解できた」ことが学びとして大きかったです。
私は大学でマーケティングの発表をするサークルに入っていたので人の前での発表機会も多かったのですが、その中で自分はなんとなく「他の人の話をまとめる役をしているなぁ」と思っていたんですね。

その時は「自分がまとめる役を勝手にやっている」と思っていたのですが、この研修で自分がそういうことをやっていたら、周りから「奥原さんは他の人の話をまとめるのが得意だから、監督役で」と、まとめる役をみんなに任せてもらえたのです。
それが一度だけだったら偶然かなと思うのですが、何回も言われるので「ああ、自分ってこういう人間なんだな」ということがすごくわかりました。他の人からみた自分というのが言葉でもらえたのがすごく嬉しかったし、自分が出せる価値を理解できてそれがすごく自信になりましたし、今後も伸ばしていきたいと思えました。

●仁藤
人から強みや弱みをそこまで繰り返しフィードバックされるという機会はあまりないですよね。
それも濃密な時間を過ごした仲間から。
奥原さんにとって自分の強みを言葉にできたことが自信になったと聞いてとても嬉しいです。
研修中、印象に残った場面は何かありましたか?


(成果発表会にて、配属先の上司・先輩や役員陣を目の前にしっかりとプレゼンをする奥原さん)

●奥原
はい。一番はグループワークですね。先ほどキム君からもチームの状態についての話がありましたが、みんなのフラストレーションがたまって話し合いがリスタートしたときには、チームメンバー全員が本当に全力で意思の統一や言葉の統一にこだわっていました。

時間がかかってなかなか話し合いが進まない話し合いのときも、一人も萎えている人がいなくてそれが嬉しくて。手を抜くこともできると思うのですが、みんな当たり前に一生懸命やっていたんですよね。

「こんなに一生懸命に、一つのことに向かってまとまってできるんだなあ」って思えたその話し合いが、一番印象に残っています。

チームの進化のカギは「自分たちが主体的に動かないと何も得られない」と気づいたこと。

●仁藤
私もサポーターとして皆さんと本気でお付き合いしてきましたが、さすがQVCジャパンさんの新入社員だと思うことは多かったですね。

素直で一生懸命なみなさんが、真剣に仲間とぶつかり合い、その中でさらにチームの力を強め、お互いの良いところを活かした上でよいアウトプットを出していく。まさにどんどんチームが強くなっていくなと感じていました。

●奥原
ありがとうございます。チームが強くなっていくことは私も実感していて、それについて「なんでだろう?」と思ったのですが、この研修ではサポーターの仁藤さんが「この研修の主役はあなた達です。私はそれをサポートする役です。」とおっしゃっていましたよね。
それが前提としてあったからこそ、自分たちが引き締めなきゃいけないし、自分たちに100%のやる気がないと前に進めないし何も得られないんだなという意識がみんなの中にあったかと思います。

自分たちが主体的に何かしないと何も得られないんだなっていう。
その意識があったからこそ、みんなの元々の素直な素養もあったと思うんですけど、そこを全員で最初に確認していたのが大きかったと思います。

●仁藤
まさにみなさん自身の力で勝ち得た「自信」とチームや同期の「結束」ですね。
ありがとうございました。


※このインタビューは2017年4月時点のものです。


 【事例:新人研修】QVCジャパン様 1ヵ月のプロジェクトワークで得た「自信」と「同期の強い絆」

vo.1 施策の背景と概要&インタビュー(導入)
vo.2 チームの学び①【チーム Q's jr】「チームの特徴」を踏まえ、皆で作った実践的なルール。
vo.3 チームの学び②【チーム QVC switch】「本音のコミュニケーションは成果につながる」
vo.4 個人の学び①【遠藤君】「学生の甘え」を捨てることができのはなぜか?
vo.5 個人の学び②【伊賀さん】自分を内省し、発見した新たな課題とは?
vo.6 個人の学び③【キム君】「同期の力」で、日本語の自信のなさを克服できた。
vo.7 個人の学び④【美濃口君】目に灯った「自信」の炎!
vo.8 個人の学び⑤【小池さん】「話し方を改善できた」のはなぜか?
vo.9 個人の学び⑥【楠君】「同期との距離」が劇的に縮まった!
vo.10 個人の学び⑦【中島さん】つかんだ「場を見た発言」というもの
vo.11 個人の学び⑧【澤田さん】気づいた「人から学ぶことの多さ」
vo.12 個人の学び①【奥原さん】自分達が主役。主体的に強いチームを作ることができた